蒼夜の混沌とした頭の中を徒然に書き綴るぺぇじ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホームページで書いている小説がうまく続けられなくなったので、ちょっと息抜き兼練習です。
書きたいという意欲はあるのですが……。 ……パソコンとかインターネットって怖いですね!(汗) PR
ここのところ、まともな日記を書いてない気がします。
それもこれも、友人に誘われてmixiとかいうのに入ったからです。 そっちで毎日日記を書いているので、こっちに書くことが無くなっちゃうんですよ。 同じ事書くのもなんですし。 そんなわけで、この日記の更新頻度は著しく下がると思います。 代わりに、蒼夜の頭の中身をひっくり返して、こねて、焼いて、結局廃棄することになったような駄文の更新が増えるかと。
を読みました。
なんでも、第5回スーパーダッシュ小説新人賞の大賞作品だとか。 中身はガンアクションものです。銃の所持が法的に認められた日本が舞台のお話です。 作者が銃が好きなんだなぁ、というのがひしひしと伝わってきました。 蒼夜はそこまで銃とかに興味はないので、読み始めてしばらくは、んん? という感じでした。 が、後半、主人公が交代してからは一気に読みやすくなりました。 無力で弱い少女が、銃という“力”を手に入れ、少しずつ成長していく。 そして、最後には自分の“力”を手に入れる。 読み終わった後は、なんだか気分が高揚しました。 うん、掛け値なしに、とまではいきませんが、中々いい作品だったと思います。 銃好きな人は、かなり楽しめるかと。 あぁ、やっぱり本は素晴らしい。
この土日は、久しぶりにヤヴァイほどに体調不良でした。
まず、土曜日の朝(っていうか、夜中の3時)に、吐きました。 そりゃもう、ゲーゲーと。 更には、一時間毎にも吐きました。 おかげでろくに眠ることも出来ず、もうぼろぼろでした。 そんな夜をなんとかやり過ごし、朝が来たので病院へ。 9時半ぐらいに行ったのですが……、いやなんですか、これは。 人が多い多い。 皆病んでるんだなぁ、とか思いました。 受付、診察、レントゲン、点滴、再び診察と、コレだけで3時間はかかりました。 病院は大変だ。 診察の結果は、ただの風邪だそうで。 胃腸が弱っていたときに、なにか食い合わせの悪いものを食べたんだろうとのことでした。 心当たりがあるような、ないような。 ともあれ、盲腸とかじゃなくて良かったです。 薬を貰って帰宅。 かるくゼリーを食した後は、とにかく寝ることにしました。 その日の夕食は、りんご半個も食べたらおなかが一杯に。 本格的に胃が弱っている模様。 土曜日は、蒼夜には珍しく9時には寝ました。 日曜日の朝。 少し具合は良くなりましたが、まだまだ全快には程遠く。っていうか、熱が全然下がりません。 その日は仕事があったのですが、泣く泣くお休みの電話を入れさせていただきました。 日曜日も一日中寝ていました。 この日記を書いている現在。 ……うん、微妙。 だいたい、2割5分といったところでしょうか。 まだ頭も痛いし、お腹は下痢が続いているしで、まだかなり辛いです。 でも、二日連続で休むわけにはいかないので、なんとか頑張ってみようと思います。 …………大丈夫かなぁ。
「とある魔術の禁書目録」の11巻を読みました。
このシリーズは、やっぱり大好きです。 今日は蒼夜、休日でしたので、半ば趣味になっている自転車での買い物へと行きました。 いいですねぇ、自転車。 車の免許を取っても、もっぱら使うのは自転車です。 蒼夜は車嫌いなので。 で、もう休日ごとに行っているような気がしないでもないですが、本屋へチリンチリン。 そこで、そういえば今月の電撃文庫はもう発売してるんだな、と気がつきました。 新刊の所をざっとみて、「とある魔術の禁書目録」と「キノの旅」を購入。ついでに、「史上最強の弟子ケンイチ」も購入。 いずれも、蒼夜が買い続けているシリーズです。 「キノの旅」は、厭世的で綺麗で醜いところが。「とある~」と「史上最強~」は勧善懲悪というかハッピーエンドで終わるところが大好きです。 今日の午後は、それらを読んでいるだけでほぼ終わってしまいました。 個人的にはすごく充実した休日でした。 蒼夜にとって、読書は活力の源です。 あ、そうそう。 「異世界夢旅行」で仮面ライダーの要望を頂いたので、現在執筆中です。 うまくいけば今週中にアップできると思います。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒼夜
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|