蒼夜の混沌とした頭の中を徒然に書き綴るぺぇじ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BattleMoonWars銀という同人ゲームをやっています。
Type-moon作品でやるスパロボのようなソフトです。 これがまた面白くて、今日はほぼ一日中やっていました。 まだ完結していないので、続きが出るのが楽しみです。 このゲーム、作品ごとにBGMが変わるのですが、アーチャーの場合固有結界(必殺技)を使うとBGMがエミヤになるのです。 演出も格好良いし、蒼夜の中でアーチャー株が急上昇中です。 ……Fateのサントラ、買おうかなぁ。 PR
久しぶりに日記を書きます。
日記を書くのは、もう何ヶ月ぶりでしょう(汗。 ここ数日、携帯アプリのドラクエにはまっています。 RPGの代表作といわれるわけがよくわかります。 物語はあってなきが如し、主人公は喋らない、戦闘もスタンダートなコマンドタイプ。 なのに、何故か面白い。 う~ん、下手すると、最近の凝ったRPGより面白いかもしれません。 不思議不思議。 初めは一つ。 混沌の書。 次いで二つ。 白の書。黒の書。 続くのは五つ。 赤の書。青の書。黄の書。緑の書。金の書。 終わらせるのは四つ。 魔の書。獣の書。裁きの書。人の書。 最期は一つ。 混沌の書。 奈落の底より来たりて 光を蝕め、亡者共 幾千の責め苦にて培われた、その憤り 汝らが前に立つ者に、存分にぶつけるがいい 黒の使者よ 亡者共を引き連れ、我が前に立つ者に苦痛と滅びを 黒き光と、白き闇。 光喰らう光と、闇照らす闇。 矛盾する二つの存在。 されど、必要なのはその矛盾。 矛盾なきは人に非ず。 人に非ずば意味が無い。 例え、彼方に手が届こうとも、人に非ずば意味は無い。 人でなければ抗えぬ。 遥か彼方の、あの邪悪には。 |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蒼夜
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|